勉強会〜papillon〜  『歯周基本治療』について|長堀橋駅徒歩1分の歯医者|大阪市中央区の「タニオ歯科クリニック」

  • 文字サイズ
  • 小
  • 大
  • TOP
  • 診療メニュー
    • 保険診療について
    • インプラント治療
    • 審美歯科ホワイトニング
    • 予防歯科
    • 歯周病治療
    • 根管治療
    • 入れ歯治療
  • 院長スタッフ紹介
  • 院内設備紹介
  • 医院概要・アクセス
  • 06-6265-1184
  • WEB診療予約

スタッフブログ詳細

勉強会〜papillon〜  『歯周基本治療』について

丸尾先生と進行役の丸山です。

実習中の指導されている丸尾先生です。

今月恒例の勉強会papillonは、丸尾先生による『歯周基本治療〜精度の高いSRPを目指して〜』でした。
 
丸尾先生は、前回の記事でも少しお話しさせていただきました現在フリーランスの衛生士として診療や他の衛生士に指導されていらっしゃいます。タニオ歯科にも月に一度、木曜日に指導に来られており今回は勉強会でも発表していただきました。
内容は歯周基本治療についてでしたが、助手や受付が聴講しても分かりやすいと思い、衛生士が聞いてもとても勉強になるお話でした。
丸尾先生が衛生士として感じられた使命は『次世代につないでいく』ということを申されており、衛生士の指導にも力を入れられているそうです。
また勤務先での臨床についてお話をされている時も、患者様に対する思いやり臨床に対する熱い思いを感じました。
衛生士として指導者としても、とても尊敬できる方だと改めて実感しました。
 
歯周基本治療とはタニオ歯科でも行っております、SRPのことです。SRPとは、歯根と歯肉の間にある溝に入り込んだ歯石などを専用の器具によって取る治療法です。これについての説明やお話は上でも述べましたが本当にわかりやすいものでした。また頭の理解だけではなく、実習の時間もありましたので道具を使い歯石を探知する実習。歯石を実際に取る実習の二つがありました。衛生士さんや丸尾先生の指導を受けながら、助手や受付もマネキンを使用したSRP練習を体験させていただきました!体験しまして受付や助手から聞いた事は「患者様に使用する器具を衛生士さんがどれだけ丁寧に手入れをされているかを実感しました。」ということです。
受付や助手にとっては衛生士さんの日々の努力を改めて理解する機会でした。
 
丸尾先生による発表で衛生士のモチベーションがぐっとあがり、他のスタッフにとっても診療に対する気持ちが良い方向に少し変わった発表でした。このモチベーションや気持ちを大事に診療に励みたいと思います。
 
 

このページの先頭へ